運営:脇山社会保険労務士事務所
〒861-1102 熊本県合志市須屋

受付時間
10:00~17:00
※年末年始・金曜日・日曜日・祝日を除く
アクセス
電鉄須屋駅から徒歩3分
駐車場あり(3台)

お気軽にお問合せ・ご相談ください

090-3603-1959

選ばれる理由

選ばれる理由についてご紹介します。

専門特化した女性社労士の寄り添い

 

最初から最後まで女性社労士が親身にサポートします。

ご病気の奥様や娘様のことなので、女性社労士に相談したいと夫様やお父様がご相談にみえます。

初回の無料面談にはご家族様の同席をお勧めしております。

女性社労士が寄り添い、ともに歩んで行きます。

受給決定後も皆さまをサポートしていきます。

お気軽にご相談ください。

 

高い受給決定率 

 

障害年金の高い受給決定率を保持しております。

2024年度におきまして、精神疾患による障害年金の不支給判定が増えた報道がありました。当事務所におきましては、2024年度も高い受給決定率のままで推移しております。

診断書と整合性があり、かつ認定基準を意識した「病歴就労状況等報告書」を丁寧に社労士が作り上げます。

障害年金の申請は、よりいっそう高い専門性が求められる現状です。

ご自分で申請されて一度不支給になった方もあきらめずにご相談ください。不支給の理由のポイントに沿ってサポートします。2024年度も再チャレンジで受給決定でき、大変喜んで頂けました。

ご自身で申請されて3級受給中の方が、「自分の日常生活は2級相当ではないだろうか?」とご相談にみえました。詳しく日常生活をお聞きして、2024年度に病院同行しまして、2級に額改定請求が通りました。大変喜んで頂けました。

ご自身で3級の更新手続きをされて不支給になられた方がご相談にみえました。約1年かかりましたが、2級で決定できました。大変喜んで頂けました。

 

初診日を確認する方法が緩和されております。病歴が長く、初診日が特定できなかった方もしっかりサポートします。以前に初診日が特定できなかった方は再チャレンジしましょう。障害年金は申請しなければ受給できません。

申請まで無料サポートいたします。報酬のお支払いは障害年金の受給後になります。受給出来なかった場合は、報酬はいただきません。

お気軽にご相談ください。

生活のお困りごとの支援

病気やけがで働けなくなったとき、これからの生活費をどうするか?でお悩みかと思います。

健康保険の傷病手当金の手続き失業保険の手続き障がい者手帳の取得を無料サポートしております。

病院のご紹介転院のサポート同行をしております。

診断書作成依頼時の同行もしております。

 

 

 

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
090-3603-1959
受付時間
10:00~17:00
定休日
年末年始・金曜日・日曜・祝日

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

090-3603-1959

<受付時間>
10:00~17:00
※年末年始・金曜日・日曜・祝日は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2021/07/14
ホームページを公開しました
2021/07/13
「サービスのご案内」ページを更新しました
2021/07/12
「概要情報」ページを作成しました

脇山社会保険労務士事務所

住所

〒861-1102
熊本県合志市須屋

アクセス

電鉄須屋駅から徒歩3分
駐車場あり(3台)

受付時間

10:00~17:00

定休日

金曜日・日曜・祝日